2009年03月27日 (金)
- 1 :話し合い(アラバマ州):2009/03/27(金) 15:44:13.30 ID:CGBiWEhc
- sssp://img.2ch.net/ico/yakimochi.gif
北米のアニメ情報サイト アニメ・ニューズ・ネットワーク(Anime News Network)によれば、
北米最大の発行部数を持つ日本アニメの雑誌「Anime Insider」が廃刊することになった。
このニュースは同誌の前編集者で、アニメ関連の報道に定評のあるロブ・ブリッケン氏の
ブログでの発言から伝えられている。
「Anime Insider」は、米国ニューヨークに本社を持つウィザード エンタテインメント
(Wizard Entertainment)が2001年から発行している。同社はアメリカン・コミックスや
トイなどを専門にしており、「Anime Insider」のほかに「Wizard Magazine」や
「ToyFare」といった専門雑誌を発行している。
ウィザードからの正式な発表はなく、廃止の時期は明らかにされていないが、
複数の元同僚から話を聞いたとするブリッケン氏の話だけに「Anime Insider」の廃刊は規定路線のようだ。
同誌の発行部数は明らかにされていないが、10万部程度と考えられている。
こうした発行部数がビジネス的に多いか少ないか判断しがたい。
むしろ、今回の廃刊は、近年の米国アニメ産業の不振と経済不況の影響によるものと見られる。
米国の雑誌は日本以上に広告からの収入が、全体の収入に占める割合が高い。
アニメ雑誌の広告主は、アニメDVDやマンガ、玩具などが中心になる。
しかし、過去数年でアニメDVDでは、大手を含んだ数多くの企業が、実質的に活動を停止している。
残った企業も大規模なリストラを進めており、広告費の削減に動いているとみられる。
2007年まで好調だったマンガについても、昨年から経営不振に陥る会社が現れ始めている。
また、2008年にマンガの売上が減少に転じたことから大手出版もアニメDVDと
同様にコスト削減に動いている。こうした環境が、アニメ雑誌の経営にも大きな影響を与えた可能性が大きい。
http://animeanime.jp/biz/archives/2009/03/anime_insider.html
- 5 :世宗大王(dion軍):2009/03/27(金) 15:45:28.17 ID:ONBvc2tY
- これはいかん
- 6 :九条(大阪府):2009/03/27(金) 15:45:28.37 ID:NIv8+XT8
- アメリカ人じゃなくてよかった
- 8 :DDG-175 みょうこう(東京都):2009/03/27(金) 15:46:05.36 ID:VL9z5Jql
- 一時期面白かったよね。
調子に乗ったキモヲタが釣られて「ジャパニメーション」とか口走ってんの。
そんな言葉ねえよ。 - 9 :九条(アラバマ州):2009/03/27(金) 15:46:09.62 ID:t31p5jDO
- 所有欲のないライトな人が多いのかね
- 11 :トマホーク(アラバマ州):2009/03/27(金) 15:46:12.84 ID:hzujMnKc
- アニメに金払う訳ないじゃん
- 12 :やまゆき(アラバマ州):2009/03/27(金) 15:46:13.79 ID:RWe6VmIk
- 一時のブームだったのか
- 13 :みねゆき(埼玉県):2009/03/27(金) 15:46:25.65 ID:J1DEcNtR
- だって糞つまんねぇもん売れなくて当然
つまんねぇのになんとなく売れ続けてる日本が異常 - 14 :たかなみ(兵庫県):2009/03/27(金) 15:46:37.13 ID:cABhXatI
- 萌えアニメばっかだから
- 15 :まつゆき(アラバマ州):2009/03/27(金) 15:46:52.69 ID:DTgP6z1h
- 外人のアニメやヒーローの扱い方は違うからな。
- 16 :スパルタン(不明なsoftbank):2009/03/27(金) 15:47:10.80 ID:e3rVPKak
- lainみたいなパラノイックなアニメが足りない
- 17 :レッドアイ(鹿児島県):2009/03/27(金) 15:47:22.18 ID:xPfpOGWD
- アメリカで売れたいなら正義のヒーロー使ってハッピーエンドにしないと無理
- 18 :九条(dion軍):2009/03/27(金) 15:47:26.10 ID:PLpiV3Xw
- >>1
嘘乙
ジャパニメーションは世界中で注目されてるのに
アニメ雑誌が廃刊するわけがない - 20 :はまゆき(長屋):2009/03/27(金) 15:47:29.95 ID:QxWZqhKE
- だからアメリカで本当に人気があると言える日本アニメは
ドラゴンボール、ポケモン、セーラームーン、遊戯王、ナルトくらいなんだってw
他のアニメはせいぜい数万単位のオタが群がってるような状態で、とてもじゃないけど
アメリカで人気があるなんて言えない。
たまにハルヒオタがハルヒはアメリカで人気があるとかほざいてるの見るけど、本気で
頭に蛆でも沸いてんじゃねーのかと思うわw - 21 :DDG-173 こんごう(新潟県):2009/03/27(金) 15:47:43.16 ID:rpBn/chC
- エヴァ以降ろくなものない
- 22 :おおなみ(山陰地方):2009/03/27(金) 15:47:43.71 ID:/EEuMpWg
- 萌えアニメじゃないと売れないからだろ。んで各社萌えアニメ連発して少ない客の奪い合い
- 23 :トマホーク(埼玉県):2009/03/27(金) 15:47:51.92 ID:y1wz763O
- これはもうだめかもわからんね
- 24 :見張り(コネチカット州):2009/03/27(金) 15:48:01.56 ID:uP8wzmVT
- アニメ人口は多いだろうけど
金払って見てるやつは少数だろ - 25 :あけぼの(アラバマ州):2009/03/27(金) 15:48:09.71 ID:jtZgKFuy
- 米は女が喜ぶようなアニメばかり人気だろう
そんな市場は消えたほうがいいわ - 34 :しらゆき(東京都):2009/03/27(金) 15:49:29.50 ID:a00LXpbw
- >>25
腐女子は金を落とすが萌え豚は文句ばかりで財布の紐が固い
それは世界共通ってことだなw - 56 :DDG-175 みょうこう(東京都):2009/03/27(金) 15:53:09.43 ID:VL9z5Jql
- >>34
この資本主義社会においては、「カネを使う」ってのは
「今度伸ばしたい分野への投票」と同義なんだよね。
金を集められる分野が伸びる。
逆に、一銭でも出したがらない奴が割りまくれば衰退する。 - 57 :あけぼの(アラバマ州):2009/03/27(金) 15:53:20.84 ID:jtZgKFuy
- >>34
腐女子市場が機能してるのは日本以外では
ドイツの少女漫画くらい - 95 :話し合い(アラバマ州):2009/03/27(金) 16:05:23.31 ID:VtKBGdWw
- >>57
ドイツにも少女マンガなんてあんのか? - 27 :九条(東京都):2009/03/27(金) 15:48:34.12 ID:2U3WEhpa
- オタク文化は日本の中でひっそりとやってればいい
- 28 :九条(岐阜県):2009/03/27(金) 15:48:46.36 ID:8Qti72d2
- アニメ雑誌を読まないアニメファンなんだろ
- 29 :話し合い(アラバマ州):2009/03/27(金) 15:49:10.14 ID:CGBiWEhc
- 一方日本では・・・
アニメ誌の印刷証明書付発行部数の変遷
2005 2006 2007 08年4〜6月
ニュータイプ 185,833 165,583 152,750 157,000
アニメディア 147,392 130,050 105,883 107,733
アニメージュ 97,142 86,992 72,387 64,160
メガミマガジン 43,725 47,717 64,391 73,933 - 63 :せとぎり(福井県):2009/03/27(金) 15:54:31.17 ID:iFLxunaS
- >>29
メガミマガジンってどんな雑誌なの? - 75 :遺憾の意(三重県):2009/03/27(金) 15:58:18.71 ID:rLrBPjw/
- >>63
主に今流行りの美少女キャラを前面に押し出して、特集組んでる雑誌
アニメより、キャラを紹介する雑誌 - 30 :ナイキ(アラバマ州):2009/03/27(金) 15:49:13.21 ID:/BOAaAfb
- どんどん廃刊して現実を見せてやってくれ
糞アニメばっかり馬鹿みたいに作りやがって - 31 :はまゆき(東京都):2009/03/27(金) 15:49:14.01 ID:+Z+vkDyy
- アメリカに日本アニメの月刊誌があることに驚いたわ
真のオタは日本語勉強してニュータイプでも輸入して読んでるんだろ - 33 :スパルタン(宮城県):2009/03/27(金) 15:49:24.01 ID:vw4s2J1f
- 日本人ってなんで海外のアニメ事情とか評判を気にすんの?
しまいにはアニメ見ながら「これ外人にウケないだろうな」とか思ったりすんの? - 35 :九条(福岡県):2009/03/27(金) 15:49:32.31 ID:Jif1yjV7
- 俺もここ最近はアニメ見てないからな
- 36 :九条(dion軍):2009/03/27(金) 15:49:36.94 ID:PtwzTyev
- 日本でもアニメ雑誌って売れてるか微妙じゃね?
- 37 :スパルタン(東京都):2009/03/27(金) 15:50:07.34 ID:XRZNAI+c
- もう萌えアニメ輸出すんのやめろよ
恥。 - 38 :九条(長屋):2009/03/27(金) 15:50:19.47 ID:SWV/jBRK
- ジャパニメーション(笑)
- 41 :しまゆき(愛知県):2009/03/27(金) 15:50:54.19 ID:aEZQ+ITv
- 今のアニメ見ても2000年以前の方が面白かった、尻つぼみになるのは仕方なかったと思う
萌えは安易なエロ、ロボットは中途半端なCG、ラブコメは日本人向けの内容
駄目だろこりゃ - 142 :はるゆき(宮城県):2009/03/27(金) 16:20:20.57 ID:ft7Wdozx
- >>41
それはただの懐古だろ - 43 :見張り(茨城県):2009/03/27(金) 15:51:05.76 ID:x0QThm/e
- 日本の対外戦略って常に遅れた頃に本格化するな
国策として力を入れるなら’90前半頃からスタートしておけば・・・ - 45 :トマホーク(長屋):2009/03/27(金) 15:51:12.77 ID:p8EXftOy
- おまえらでさえアニメ雑誌なんて買ってないんじゃないの?
あんなの買うのホントのキモオタだけだろ - 54 :話し合い(アラバマ州):2009/03/27(金) 15:52:55.70 ID:CGBiWEhc
- >>45
殆ど価値が無いから仕方ない、情報はすぐネットに上がるし - 46 :見張り(東京都):2009/03/27(金) 15:51:33.70 ID:bifBtnq5
- あんなどうしようもないアニメを
言語の通じない海外の人間が好んで見るとか理解できないわ。
物珍しさだけだろ。 - 49 :トマホーク(大阪府):2009/03/27(金) 15:51:51.00 ID:mtvN5ee1
- 萌え系は受け入れられないだろうな
- 52 :トマホーク(コネチカット州):2009/03/27(金) 15:52:33.11 ID:RoIp3hoM
- ネットあるから情報遅い雑誌なんかいらんわ
- 53 :ナイキ(千葉県):2009/03/27(金) 15:52:52.34 ID:aZD2hQPX
- あいつらアニメ本編も情報もすべてネットから落としてるから
DVDも情報誌も買わないんだよね
べつにNETより情報が遅い雑誌がなくなっても痛くも痒くもないという。 - 58 :ジャベリン(西日本):2009/03/27(金) 15:53:27.83 ID:FjX/CdWT
- そらそうだねえ。視聴者呼び込むために20分アニメ乱発してるから
人的資源吸い尽くされて劇場用作ってるヒマないもん。
脚本家にとってはいい時代だろうけど5人のアニメーターが1人の
マニピュレーターに取って代わられてあと3年もすれば日本人材が枯渇するんじゃない? - 59 :九条(四国):2009/03/27(金) 15:53:46.95 ID:ZuJDAXur
- 情報はネットで十分だしな
発行部数の衰退は別にアニメ雑誌だけの現象じゃないよ - 65 :スパルタン(アラバマ州):2009/03/27(金) 15:55:50.78 ID:axvjIBqn
- つーかメガミが売れる理由が分からん
ピンナップこそネットに流れてる画像で十分じゃねえか
て、油断してると突然新房ヤマカン対談記事とかやるから困る - 66 :ジパング(北海道):2009/03/27(金) 15:55:57.62 ID:rnJGKMiF
- おんなじ雰囲気のばかりだから飽きるんだよ
なにかったら萌え〜とかクランプの絵で薄っぺらいのとか
あとちょっとエロいのとかグロいのとか出せば良いとか考えてるし
つまらん - 71 :見張り(東京都):2009/03/27(金) 15:57:06.78 ID:bifBtnq5
- >>66
でもカイジとか全然売れなかったんだろ? - 81 :ジパング(北海道):2009/03/27(金) 16:01:04.41 ID:rnJGKMiF
- >>71
絵が嫌いな人にはうけつけない
内容もワンパだし
パチンコだって結局なんかキモイから打たないって人いたし
自分はカイジが面白いといわれてるのが不思議な人間なので
どの道売れなくても売れても気にもしない - 68 :いかづち(福島県):2009/03/27(金) 15:56:11.20 ID:bAeYwAEa
- ネットがあるから〜とかいってるのは
ちゃんと最後の部分を読めよ。
発行部数の少なさから廃刊というより
業界自体がやばくて広告だせないって感じじゃない。 - 69 :スパルタン(catv?):2009/03/27(金) 15:56:56.71 ID:zC1R6HgC
- 単純に向こうのアニオタが金使わないだけだろ
アニオタ自体はむしろ増えてるらしいし - 72 :九条(dion軍):2009/03/27(金) 15:57:11.84 ID:PLpiV3Xw
- 萌えアニメじゃなくて燃えアニメがみたいな
DVD売れないから無理なのかな
メダロットとか好きだったなぁ - 86 :ジパング(京都府):2009/03/27(金) 16:02:04.87 ID:XTgMYduv
- >>72
燃えは萌え以上に人気のあるなしが激しいからな
萌えは何番煎じでもそれなりだが燃えはストーリー、演出やら大変 - 96 :九条(dion軍):2009/03/27(金) 16:05:25.52 ID:PLpiV3Xw
- >>86
燃えはストーリーがいるんだな
演出は個人的には一番盛り上がるとこのコピペでいいんだが
ねらーに叩かれまくりそうだなw - 82 :遺憾の意(東京都):2009/03/27(金) 16:01:19.04 ID:fsRzt4mF
- 一方ゴンゾはアメリカ向けのアニメを作った
- 88 :ジパング(北海道):2009/03/27(金) 16:03:29.80 ID:rnJGKMiF
- アメリカが求めてたのは
今まで自分たちにはない手法や絵柄で描かれたアニメ
見飽きれば捨てられる - 89 :トマホーク(dion軍):2009/03/27(金) 16:03:31.61 ID:EU3UsHLB
- 海外に受けだすとゲームみたいに
海外に媚だしてつまらなくなるから全然受けなくていい - 94 :九条(福島県):2009/03/27(金) 16:04:55.42 ID:BBIGRnHX
- >>89
世界のGONZOはそれに気付くのが遅すぎたな・・・ - 90 :ゆうだち(西日本):2009/03/27(金) 16:04:18.75 ID:Zye89FNc
- アニメは相当見てるけどアニメ関連のものは何も買ってない
- 101 :遺憾の意(東京都):2009/03/27(金) 16:07:05.16 ID:fsRzt4mF
- お前らのほとんどが>>90みたいな奴なんだろ?
それなのに作画がどうの萌えは嫌だの文句ばかり言って
そんなに現状に文句があるなら金出せ、アニメ関連の商品買え - 105 :九条(dion軍):2009/03/27(金) 16:08:36.29 ID:PLpiV3Xw
- >>101
そんな視聴者とかファンに負担強いるような感じじゃなくてさ
面白い話作って視聴率とってもっといい時間帯に放送して
スポンサーから金貰うって発想は無いのかよ - 114 :九条(福島県):2009/03/27(金) 16:11:10.92 ID:BBIGRnHX
- >>105
そんな無茶苦茶なw
先ずはスポンサーからお金貰うところからだが
売れそうな、無難な企画しか通らないのは当たり前だろ・・・
お前らシリアス厨、燃え厨はお金出さないから企画通らないんだよ? - 120 :遺憾の意(東京都):2009/03/27(金) 16:13:42.02 ID:fsRzt4mF
- >>105
スポンサーから金貰っても一緒だろ
アニメのスポンサーなら当然アニメ関係の商品とか出してる会社だろ
おもちゃとかフィギュアとかゲームとか。
そういった商品を買わないお前らが視聴者なのに、どうしてそういった企業がスポンサーにつくの? - 92 :しらゆき(東京都):2009/03/27(金) 16:04:37.26 ID:a00LXpbw
- 海外向けならオッサンかマッチョのナイスガイが派手にアクション決める
勧善懲悪アニメでいいじゃねーか - 103 :いかづち(福島県):2009/03/27(金) 16:08:22.97 ID:bAeYwAEa
- >>92
でも勧善懲悪のシンプルなストーリーで面白くアニメ作れる人が
いないんじゃないか。意外と難しそうじゃない。 - 93 :見張り(アラバマ州):2009/03/27(金) 16:04:55.25 ID:gm14mDC6
- 日本のオタク文化ってさ、アホニュースがよく
「アメリカ、いまや世界で大人気」的な紹介してるけど、
世界中にぽつぽつと散らばってるオタクの間に、大人気ってだけだろ
広く広く浅くじゃなく、狭く狭く深くの人気でしょ。
ブームってのは「広く浅く」の方まで根こそぎ魅了してのものだけど、
そこまでになれたのはドラゴンボールやナルトくらいなもの。
やっぱりオタク文化全体でいえば、海外じゃ「狭く深く」だけで終わるもんだろうし、それでいいと思う。
あれが世界中で「広く浅く」受け入れられたらおかしいし、気味が悪いよ。 - 97 :九条(福岡県):2009/03/27(金) 16:05:34.30 ID:Jif1yjV7
- アニメ業界は向上心が無いから
飽きられる
こいつら言い訳ばっかだし - 98 :トマホーク(九州):2009/03/27(金) 16:05:40.19 ID:6ZsraiL9
- ファンサブとか意味わかんない事言って違法視聴してんだから、そりゃ衰退もする。
- 102 :九条(dion軍):2009/03/27(金) 16:07:59.52 ID:z4pDTrid
- fansubで無料で視聴した結果DVD等の販売数が低下
配信業者はコスト回収できないので、オフィシャルでも字幕のみとか苦しい経営
映画会社が半島から逃げたように、北米市場から撤退する業者続出
結果的に広告収入に依存しているアニメ月刊誌が死亡って事だろ
海外のアニオタが苦しむのは自業自得だから知らんわ - 104 :九条(福岡県):2009/03/27(金) 16:08:33.96 ID:Jif1yjV7
- ここ10年間でアニメ業界は少しは進歩したかい?
してないよね?
むしろ退化したね
だから駄目なんだよーん
俺は断言するけど、今後糞アニメが量産されるだろう
ますますアニメ業界は厳しくなるね - 106 :たかなみ(愛知県):2009/03/27(金) 16:09:09.49 ID:mGKcFWWa
- さすがに似たようなやつを乱発し過ぎだわ
- 110 :スパルタン(宮城県):2009/03/27(金) 16:10:10.04 ID:AHzTlg93
- 海外でDVDが物凄く安いのは
元々、海外では録画文化がなくて殆ど再生専用のプレイヤーしか売れないから安いのであって
ファンサブみたいなので無料で見られちゃこのシステムも崩壊するわな - 113 :みねゆき(埼玉県):2009/03/27(金) 16:10:41.38 ID:J1DEcNtR
- FFツマンネってのと一緒
日本のアニメにしろゲームにしろ絵ばかり壮麗で中身がなくて退屈
ってのが海外オタクの率直な感想だろ - 115 :ゆうばり(アラバマ州):2009/03/27(金) 16:11:32.78 ID:+PIPF2nJ
- ぶっちゃけネット環境がありゃアニメ誌は必要ないんだな。あれは情報誌っつーよかコレクションアイテム。
- 117 :見張り(東海・関東):2009/03/27(金) 16:12:28.35 ID:p0ebJmNK
- 元々日本でのアメコミ人気程度だったんだろ
- 122 :スパルタン(アラバマ州):2009/03/27(金) 16:14:13.09 ID:axvjIBqn
- 543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 18:09:24 ID:waLVrMFI
True TearsのDVDセールスが芳しくなかった時点で俺はこの業界に見切りを付けた。
制作側が愛情を込めた力作であればあるほど、的外れな考察をして悪意に満ちた評価を下す連中が多い。
理解力の無さを作品の欠点に置き換えて、自己満足を得ようとする。
著名な評論家にでもなったつもりだろうか?
あるいは作品を見下すことで対比的に優越感に浸りたいのだろうか?
感受性を高め良い点を見つけ出し、より一層感動できればそれで幸福感を得られるはずなのに…。
俺には彼らの行為そのものが理解できない。
一方でストライクウィッチーズのような下品で低俗なネタアニメを持てはやして、意外な動向に制作者を混乱させる事柄が目立つ。
ゆとり世代がアニメの購買層に移り変わった段階で、その傾向が一段と強く感じるようになったのは間違いではないだろう。
気違いじみた感性相手じゃ何をやっても無意味すぎる、一生懸命が報われない。
阿呆共に商売するのはもうやめだ。 - 128 :しらゆき(東京都):2009/03/27(金) 16:16:10.31 ID:a00LXpbw
- >>122
ストパンが売れてttが売れないアニメ市場
これが日本のアニメ産業の縮図だな
萌えが支持される限りアニメ文化は退廃するだけよ - 134 :九条(福島県):2009/03/27(金) 16:17:13.48 ID:BBIGRnHX
- >>128
tt厨はどう見てもキャラ萌え中心に作品を語ってるだろ・・・ - 138 :見張り(京都府):2009/03/27(金) 16:19:00.51 ID:po004fPh
- >>134
乃絵・比呂美で対立してるしなw - 125 :ゆうべつ(広島県):2009/03/27(金) 16:15:03.26 ID:L/xkSKlt
- 日本の文化が理解できないかぎり
日本のアニメ観てもつまらないと思う。 - 127 :さざなみ(長屋):2009/03/27(金) 16:15:45.17 ID:oycaReYu
- グレンラガンの燃えは偽物だからな
DTBのほうがむしろ燃えた - 131 :たかなみ(兵庫県):2009/03/27(金) 16:16:37.15 ID:cABhXatI
- カートゥーンネットワークでたまにアメリカのアニメ見るけど、
動きとテンポの良さで楽しませるアニメーションの本質が見られて面白い
シナリオも意外と凝ってる - 132 :ゆうだち(大阪府):2009/03/27(金) 16:16:44.09 ID:jpRdz8UO
- ・超能力
・学生
・二人以上のヒロイン
この三つを禁止して売れるアニメが作れるだろうか - 133 :話し合い(愛知県):2009/03/27(金) 16:17:02.87 ID:ZYpbrCNt
- 薄まれ薄まれ
- 137 :せんだい(愛知県):2009/03/27(金) 16:18:40.39 ID:/4hO4kII
- 外国のオタクなんか日本に金落とさないで
veohやらでアニメ見てんだろう
死ねよ寄生虫ども - 141 :いかづち(東京都):2009/03/27(金) 16:20:05.91 ID:Dv3ZeD1e
- ネットがあるからDVD買わない雑誌買わない
で業界が衰退してジャンルそのものが消える - 164 :さわゆき(東京都):2009/03/27(金) 16:28:04.90 ID:IwvQUlzB
- >>141
むしろネットがなければ認知されてることもあまりなかったような
やたら持ち上げてる雰囲気も変だから
やっぱもうちょっと片隅でわいわい騒いでるほうがいいと思う - 144 :さみだれ(福岡県):2009/03/27(金) 16:21:08.78 ID:ZiEoTjId
- 記事よく読めば分かるけど、
アメリカ人がアニメに飽きたんじゃないんだよね。
P2Pでアニメが日本放送からわずか数日で
字幕付で無料で落とせるようになるから
だれもDVDを買わない。
そういうこと。 - 146 :DDG-175 みょうこう(東京都):2009/03/27(金) 16:21:36.93 ID:VL9z5Jql
- アニヲタは、嫌いなアニメを必死で叩くからなぁ。
内ゲバで潰しあってるような状態。
そりゃ全体で沈むわ。 - 159 :トマホーク(アラバマ州):2009/03/27(金) 16:26:55.12 ID:YKctf1Th
- >>146
それは他のゲームやスポーツでも一緒だろ
サッカーとかだと殴り合っているんだぞ
結局それだけの魅力がアニメにないだけだろう - 150 :さざなみ(長屋):2009/03/27(金) 16:22:14.26 ID:oycaReYu
- むしろとらぶるのDVDがあんなに売れたのでこの業界終わってると思った
アニメの出来としてはカスもいいとこなのに - 152 :あぶくま(アラバマ州):2009/03/27(金) 16:23:45.26 ID:GMFgpCnb
- >>150
ただ可愛いキャラ出して、そういうのアピールすれば内容とか何でも良いって事だろーな
DTBの知名度が低い理由がいまだにわからん - 163 :DDG-174 きりしま(静岡県):2009/03/27(金) 16:27:50.66 ID:iBvqxTwQ
- >>150
エロ入れれば売れる法則
しかも原作信者は真性キモオタが多いから売れてしまう - 151 :レッドアイ(dion軍):2009/03/27(金) 16:22:40.41 ID:oK2bISTE
- アニメ月刊誌がわらわらあっても現状廃刊になってない日本がおかしいととるべきだろ
あんなのを買う意味が - 153 :みねゆき(埼玉県):2009/03/27(金) 16:23:49.59 ID:J1DEcNtR
- 日本のアニメ市場で不憫なのは名作が正当な評価を受けるとは限らないってところだよな
ゲーム業界はゼルダとかマリオが発売されればちゃんと売れるんだが
アニメだと必ずしもそうならない - 155 :トマホーク(アラバマ州):2009/03/27(金) 16:24:42.70 ID:YKctf1Th
- アニメはネットで見るだけだな
アニメ関連に金は一切使ってないしかなりの奴がそんな感じだろ
まあお先がそんなに明るい業界ではないね - 161 :見張り(アラバマ州):2009/03/27(金) 16:27:39.25 ID:O1EMbq81
- 糞まみれの今の業界は一度滅べばいい
新しい収益体系と作って、この度の萌え豚ショックを教訓にして
また面白いもの作り直せ。てわけで一度滅びろ。おまえら金出すな - 169 :ゆうだち(大阪府):2009/03/27(金) 16:28:51.13 ID:jpRdz8UO
- 「子供が見るもの」から「オタクが見るもの」になっちゃった時点でヤバかったんだと思う。
まさにアニオタという人種そのままに、どんどん可能性が縮まって閉鎖的な業界になる。