2008年12月17日 (水)
1 名前: アサリ(京都府)[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 17:15:53.34 ID:pctgEFbF ?PLT(12346) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_onini03.gif
08年の日中関係を回顧「日本メディアの偏った報道」 V 2008/12/17(水) 16:54
2008年の終わりを迎えるに当たって、中国社会科学院日本研究所の金煕徳教授が
新華ネットの取材に応じ、2008年の日中関係について語った。
◆5月12日に発生した四川大地震、8月8日のオリンピック開幕式について、
日本の主流メディアはどのように報道していたか
2006年前、日本の世論は中国に対して現在ほど激しくはなかった。
08年、日中両国間では多くのアンケート調査が行われたが、
中国の人たちは日本に対して好感を持っている人の数が増加した。
過去は10%あるいは10%より低かったが、今は40%から50%になった。
しかし日本の人たちは、中国に対して好感を持っている人がわずか30%。
これはどうしてだろうか。実は日本メディアが日本国民を間違った方向に誘導しているためである。
ある番組では、スーパーに来ている主婦に、中国の農産品はどうかとインタビューし、
その主婦は、中国の野菜は最近、買っていないと答えた。
中国の農産物は実際、競争力がある。例えば日本産のニンニクは1900円で、中国産はわずか190円。
価格差はなんと10倍だ。では品質も10倍の差があるのだろうか。
私はそんなに違いはないと思う。しかし日本のメディアは世論を作り、日本の農産物は中国より品質がいいと報道する。
日本の国民もお金持ちではないため、中国の農産物を望んで買っていたが、
現在の世論が中国農産物のイメージを壊したあと、スーパーでは販売しても売れず、損をすることになった。
日本の主婦も抗議し始め、どこで安い商品が買えるのかと考えている。これは実際、日本自身を傷つけることになった。
さらにもっと深いレベルの原因は、中国が急速な発展をしている中で、
日本は中国との10年外交の困惑や揺れ動きが現れていることだ。
日本のあるシンクタンクは、小泉純一郎元首相が就任した時に一つの報告を出した。
その中でとても顕著なのが、「日本は今、150年以来最も強大な中国に出会い、
どのように中国に対応するかが私たちの21世紀最大の外交課題だ」というもので、
彼らは今の中国への対応に優越感を失ってしまったことが分かる。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=1217&f=politics_1217_005.shtml
ドラゴンボールにサイヤ人っていたじゃん。
あれって野菜(ヤサイ)→サイヤで、野菜由来の名前なんだよね。
たとえば
ベジータ→ベジタブル(野菜の星の王子様だから)
ナッパ→ナッパ
カカロット→キュウリ
こんな感じ。
豆知識な。
5 名前: カツオ(宮崎県)[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 17:17:15.36 ID:pFU2egV7
言っていることは正論だけどお前が言うな
6 名前: 梅(北海道)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:17:25.48 ID:WnPZlfbx
まっとうな主張だな
7 名前: ヒラマサ(新潟・東北)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:17:34.98 ID:SCRunWZS
中国への好感度下がる
↓
なぜアル
↓
報道が悪いアル
9 名前: ヒラマサ(東京都)[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 17:18:03.54 ID:6ZdyTYvz
「では品質も10倍の差があるのだろうか。
私はそんなに違いはないと思う。」
ああそうですか。クソして寝ろボケが。
10 名前: あんず(catv?)[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 17:18:05.13 ID:fT3qaHv+
ウンコ付きのニンニクと普通のニンニクの価格差が10倍あっても普通のニンニクを買います
11 名前: ゆず(dion軍)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:18:49.01 ID:TP5bDUBC
いまだに言論統制している時代錯誤の中国人には、先進国の常識は理解できないだろうな
12 名前: まつたけ(dion軍)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:18:50.06 ID:p+5kQPM6
青森産のニンニク一度味わえ
13 名前: ライム(愛媛県)[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 17:18:52.95 ID:JKTonAq6
死なない方がいいに決まってる
14 名前: まつたけ(福岡県)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:19:02.90 ID:S1L5dY7I
これは価格差の問題じゃないんだけど
モラルが無かったらいくらコストを掛けても良くならない
15 名前: みつば(愛知県)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:19:10.67 ID:x9tvMNOY
ニンニクって1900円もするのかよ
なめてるな
16 名前: ヒラマサ(新潟・東北)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:19:35.25 ID:SCRunWZS
ニンニクって1900円もしたっけ?
中国に輸出されてるブランドニンニク?
17 名前: キャベツ(大阪府)[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 17:19:37.29 ID:Ril4gXg6
> 価格差はなんと10倍だ。では品質も10倍の差があるのだろうか。
あるな値段はともかく100倍と言ってもいい
18 名前: タラ(長野県)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:19:40.49 ID:i/YH9mt9
野菜専用の洗剤売ってる国が何を言っているんだ!
19 名前: ふき(長屋)[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 17:19:42.42 ID:WUgRo80P
青森のたかいニンニクはニンニクの辛さがするフルーツみたいなおいしさだった
でも198円とかするけどな
20 名前: 柿(山口県)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:19:57.94 ID:oDgarfCQ
ニンニクはさすがに中国産買ってしまう
マジで1個10倍の値段の差があるからな
26 名前: かぼす(長屋)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:22:02.83 ID:QdJq6vnX
>>20
お前は国産にんにくのうまさを理解してない
38 名前: 大葉(広島県)[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 17:24:18.57 ID:DXLL7oMq
>>20
おまえは中国産で良いだろうけど、俺は嫌だね。
21 名前: グリーンピース(千葉県)[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 17:20:07.21 ID:nlqmQhHu
よしじゃあ俺は韓国産ニンニクを
22 名前: あんず(大阪府)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:20:57.18 ID:uDAZMfC0
良く分析できてる
23 名前: イサキ(奈良県)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:21:02.48 ID:3QURMxyT
中国産が死ぬ確立10%としたら日本産は1%以下だからなあ
俺はどっちも買わないけど
24 名前: カリフラワー(兵庫県)[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 17:21:17.87 ID:4gkk0gS9
中国って情報規制全開の国じゃなかったっけ。
俺日本のメディアに踊らされてるのかな。
27 名前: アジ(東京都)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:22:21.06 ID:DfcP7wv/
毒餃子の事実報道のひっそりっぷり
28 名前: グリーンピース(愛媛県)[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 17:22:21.98 ID:OS+GbulI
>日本産のニンニクは1900円で、中国産はわずか190円
10倍は無いにしても3倍はあるね
29 名前: キャベツ(catv?)[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 17:22:26.51 ID:CLkZVle1
日本人が中国の水を飲む→下痢
中国人が中国の水を飲む→平気 ・・・違いがあるパターン
日本人が日本の水を飲む→平気
中国人が日本の水を飲む→平気 ・・・違いが無いパターン
これの下の例だから違いが無いと思えるんだろ
36 名前: グリーンピース(千葉県)[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 17:23:50.90 ID:nlqmQhHu
>>29
出稼ぎに日本へ行ったことがある中国人くらいだろうな違いがわかるのはw
30 名前: アカガイ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:22:55.77 ID:fdBS60Iy
さすがにおまえらのとこみたいに毒入りが普通じゃないよ
いちいち調理前に野菜を洗剤で洗わなきゃいけないとか
31 名前: サヨリ(大阪府)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:23:20.05 ID:3p9sfpir
毒のことがどこにも書いてないけど?
32 名前: キャベツ(北海道)[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 17:23:20.46 ID:Jkpu8+UG
もう日本のことはほっといてくれよ
33 名前: ホタテガイ(関西地方)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:23:41.99 ID:1SOZqpTV
毒ギョーザからずっと中華料理食ってない
慣れると食わなくても全然へいきになった
34 名前: アロエ(関東・甲信越)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:23:45.66 ID:Er0PRgJu
ん?
食べられる物を、わざわざ毒に変えるからじゃね?
35 名前: タコ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:23:49.66 ID:0ZgbuXFg
つーか店側も配慮してか、
中国産の野菜自体最近見かけないんだけど
45 名前: かぼす(長屋)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:25:54.39 ID:QdJq6vnX
>>35
仕入れても売れないからね
生ものは薄利多売だからね
39 名前: たまねぎ(長屋)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:25:03.92 ID:0VoIrJDA
だってアレ、毒物であって食い物じゃないもの。
同じ土俵で評価するのが間違ってる。
40 名前: マダイ(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 17:25:07.12 ID:8XHR2Fvw
>2006年前、日本の世論は中国に対して現在ほど激しくはなかった。
西暦2年かよ
42 名前: タラ(福岡県)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:25:15.51 ID:aXlXzt2M
主婦は食物が欲しいんだよ
食物と毒物並べて比較されても話にならないんだよ
43 名前: 山椒(石川県)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:25:17.48 ID:VLojjwoU
死ぬ野菜と死なない野菜
10倍以上の違いがある
48 名前: しょうが(大阪府)[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 17:26:38.75 ID:p6w+gjfJ
野菜に違いはないよ、育ててる人間が違う
農薬を大量に使えば使うほど良いと考えてるアホが作る野菜なんか誰が食うものか
49 名前: キンメダイ(群馬県)[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 17:26:46.86 ID://LYlq4W
少し言ってる事は色付いてるが、概ね正しいw 中国らしくないな
50 名前: ライム(福岡県)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:26:48.22 ID:ATsJlwv6
ニンニク国産はいくらなんでも高すぎる
51 名前: コウイカ(関東・甲信越)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:26:54.70 ID:j2NxDNq8
違いはあります 中国の土壌を調べてごらんなさい
それからいいなさい
52 名前: コウイカ(愛知県)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:27:06.87 ID:2iwm9GMs
中国の野菜って農薬のこと抜きでも中国の水と土で育ててるってだけで危険だと感じる
53 名前: えだまめ(神奈川県)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:27:30.70 ID:K48eqRDY
中国人の常識ではそうなんだろ。
それしか知らないから。
54 名前: マグロ(関西・北陸)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:27:40.48 ID:kC2Q5fCr
金ないやつは中国産食えばいいと思う。
正直に表示して国産と値段も区別して消費者に選択させるべき
55 名前: 柿(dion軍)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:28:28.55 ID:wEGCcDhF
一緒なのは食品を偽装する所だろ
57 名前: アスパラガス(鹿児島県)[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 17:28:44.36 ID:a0Wqf5nQ
世論が厳しくなったのはアジアカップとかでそちらさんがやらかしたからだっての
さすがにあれは隠蔽できねーよ
食品に関してはマスコミがんばってスルーしてますよ
58 名前: エシャロット(東京都)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:28:56.05 ID:0r0nNCiJ
情報規制している中国に偏っているといわれる日本メディア
64 名前: クレソン(九州)[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 17:30:46.27 ID:oUflKnBA
他の国となら国産信仰は馬鹿らしいと思うが
中国産は規格外に危険な気がする。
66 名前: にんじん(四国)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:31:06.73 ID:HKb67WN9
だったら何でお前んとこは奇形がぽこぽこ生まれてくるんだよ!
67 名前: わさび(チリ)[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 17:31:14.47 ID:woXMZaH6
死ぬか死なないかの差だしな
騒ぐほどじゃないのは確か
95 名前: さくらんぼ(関西)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:40:14.63 ID:NNgAOMzt
問題が起きてもいきなり自分は悪くないって言い出す奴らの食い物はいやだ。
結局ギョーザも中国で混入したものだったし。
日本のせいにしてた中国の公安は謝罪したか?
107 名前: セロリ(catv?)[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 17:44:40.62 ID:ya/vx9qi
まぁそのとおりだな。国産シールさえ貼っときゃ売れるし。誰も違いなんかわからん。
109 名前: びわ(愛知県)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:45:29.40 ID:Zw8Lp5j7
>>107
日本人はとくに情報食ってるようなもんだしな
110 名前: らっきょう(福島県)[] 投稿日:2008/12/17(水) 17:46:09.33 ID:c8aLYVwL
>>107 実際国産品の出荷量より販売量のほうが多いって言う・・
112 名前: たまねぎ(長屋)[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 17:46:32.52 ID:0VoIrJDA
>>107
実際、タケノコじゃないがそういうの増えてんだろうなぁ
111 名前: レタス(東京都)[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 17:46:11.66 ID:4Hyn07P1
本気でそう思ってるあたり恐ろしい国だ
元気が自慢・味覚も満足!梅にんにく 320g
この記事へのコメント
※86
命の価値の違い
2008/12/17(Wed) 19:03 | URL | | 【編集】
※87
もしも偽装してたら、責任者がっ、死ぬまでっ、殴るのをやめない!だけのことだ
日本の民衆だっていつかは暴動起こすよ
中国人の割合も多くなってきてるしな
そのときに真っ先に死ぬのが悪いことした奴
日本の民衆だっていつかは暴動起こすよ
中国人の割合も多くなってきてるしな
そのときに真っ先に死ぬのが悪いことした奴
2008/12/17(Wed) 23:39 | URL | 世界の名無しさん | 【編集】
※88
国民の八割方が三国志時代とさして変わらない
生活してる暗黒大陸にどうこう言われる筋合いはない
生活してる暗黒大陸にどうこう言われる筋合いはない
2008/12/18(Thu) 05:35 | URL | __ | 【編集】
※89
何で誰もカカロット=キュウリに突っ込まないんだ
2008/12/18(Thu) 07:56 | URL | 世界の名無しさん | 【編集】
※90
そういや日本の野菜や果物が
中国国内で「安全だ」と人気なんだってね
日本産も中国産もそんなに違いないのに不思議だねw
中国国内で「安全だ」と人気なんだってね
日本産も中国産もそんなに違いないのに不思議だねw
2008/12/18(Thu) 10:44 | URL | 略して、名無しさん | 【編集】
※91
にんにくを作るのは凄い手間隙が掛かるんだよな。
だから肥料費・人件費等がもろに出るので価格の差が出やすいわけですよ。
だから肥料費・人件費等がもろに出るので価格の差が出やすいわけですよ。
2008/12/18(Thu) 11:19 | URL | 世界の名無しさん | 【編集】
※92
中国の七色に輝く美しい河川を思い起こせば、
そのような美麗な水が野菜や穀物栽培に利用
されていることがわかる。
まあ、重金属も必須微量元素であることもある
が、ちょっと有機溶媒などの滋養にも長けすぎ
ていると思う。
そのような美麗な水が野菜や穀物栽培に利用
されていることがわかる。
まあ、重金属も必須微量元素であることもある
が、ちょっと有機溶媒などの滋養にも長けすぎ
ていると思う。
2008/12/19(Fri) 02:02 | URL | めろろん星人 | 【編集】
| ホーム |