2009年04月09日 (木)
- 1 :あやめφ ★:2009/04/09(木) 12:44:42 ID:???
- 柏原竜洋(たつひろ)くんは、父親の仕事の都合で、1993年から中国の北京に住み始めた。
当時まだ13歳。
父親は日中交流関係の仕事をしており、日本にいるときは対日友好を意識している中国人としか
会ってなかったので、てっきり中国には日本に友好的な人が多いのだと思って、対日感情に
関しては楽観していた。仕事の内容が現地に根差す性格のものだったこともあり、長期滞在が
予想されたため、どうせなら子供を中国に慣らさせようと思ったらしく、柏原くんは北京の
日本人学校ではなく、純粋な中国人のふつうの中学校にいきなり放り込まれた。北京師範大学
第二附属中学という名門校だ。おまけに中国語の研修なしにである。
いくら12歳前後が言語習得適齢期であるとは言え、これはかなりきつい。授業で何を
しゃべっているのかも分からないし、クラスメートが何を言っているのかも理解できない。
勉強どころか基本的なコミュニケーションにすら不自由する毎日。
94年になると、空気はガラッと変わってきた。愛国主義教育が強化されたのだ。
そして拙著『中国動漫新人類』でも詳述したように、運命の95年がやってくる。
日本で言うところの終戦50周年記念だが、中国では「抗日戦争勝利50周年」と称する。
この年5月、モスクワで開かれた反ファシズム戦争勝利記念大会に、連合国側の国の一つとして
江沢民が参加したが、欧米諸国の首相が壇上に上がってスピーチをすることが許されたのに対して、
江沢民には指名がなかった。怒った江沢民は当時のエリツィン大統領に文句をつけ、
強引に壇上に上がって、中華人民共和国も反ファシズム戦争を戦った一員であることを宣言した。
そのため、帰国後は、抗日戦争勝利と反ファシズム戦争勝利を一体化させた行事を大々的に
行わせ、1945年当時の中国、すなわち中華民国ではあるが、現在の中国、すなわち
中華人民共和国こそが、反ファシズム戦争の勝利国であることを全世界にアピールしようとした。
そのため、中国全土を「抗日戦争勝利+反ファシズム戦争勝利」一色に燃え上らせた。
日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20090406/191147/
続き >>2-5
- 2 :あやめφ ★:2009/04/09(木) 12:44:54 ID:???
- ■ 反日感情のピークに遭遇、学友、教師にまで責められる
その結果、反日感情はピークに達するのである。柏原くんがいた北京師範大学付属中学でも、
来る日も来る日も抗日戦争勝利を題材としたイベントが繰り広げられ、放課後は講堂に集まって
抗日戦争勝利を祝う集会が開かれた。
授業中も教科書以外に、抗日戦争に関するプリントが配られる。美術の時間は、日本軍の
残虐行為や抗日戦争で戦う共産党軍の勇猛な姿をモチーフにした絵を描いたり、
その解説をするため、結局歴史の授業のようになる。
音楽の時間は抗日戦争当時の歌が、やはり解説付きで歌われるので、ここでも抗日戦争を
主題とした歴史の授業となる。
柏原くんは、このときに歌った抗日戦争の歌が何であったかを覚えてない。当時の記憶が
辛いので忘れたいという気持ちが働いているのだろう。私の経験では、こういうときに
歌われるのは、概ね「大刀行進曲」という俗称で呼ばれる「大刀向鬼子們的頭山砍去」
(大刀を日本の鬼畜生の頭めがけて振り降ろし叩き切れ)という歌で、最後に「殺!」という
スローガンを叫ぶ歌だ。
それをまるで、目の前にいる日本人である柏原くんが「諸悪の根源の張本人」であるかのごとく、
クラスメートが柏原くんに向かって歌うのだ。おまけに教師までが、「お前の国は、こういうことを
やったんだ。わかったか!」と柏原くん個人を問い詰めるという状況さえあったという。
これは1950年から53年の間、天津の小学校で私が受けた扱いと同じだ。
ただ、私の場合は、教師が生徒に「悪いのは一握りの軍国主義者で、日本人民もまた
戦争の犠牲者だ」と言ってくれたので救われたが、柏原くんの場合は、教師までが一緒になって
ヒステリックに逆上し始めたというから、救われない。
最初の1年間ほどは言葉は分からなくとも自分が標的となっているのは、目つきや口調や動作で
感じ取ることができ、やがて言葉がわかるようになり、何を言われているかは理解できるものの、
反論できるほどには喋れなかった。
その後柏原君はある程度喋れるようになったが、かえって自分の置かれている状況を
変えることはできないということを思い知らされる。
中国の生徒たちにとって彼は「悪の日本人という記号」でしかないということを痛感させられたのだ。
彼は「おい、日本人!」という呼ばれ方をされた。抗日戦争を通した愛国主義教育が真っ盛りに
なったときは、「小日本!」という、非常に侮蔑的な呼称で呼ばれる。
このように、彼は一人の尊厳ある個人として存在するのではなく、罪深い日本という国を
代表した存在としての非難の対象の象徴、つまり「記号」でしかなかったのである。
柏原君は、生きていることに価値を見いだせなくなっていった。その一方で、経済に関しては
日中友好というスローガンが形式上残っており、現実との乖離が彼を深く苦しめた。
日本の政治家の不適切な発言があるごとに、虐めが一層激しさを増すという側面もあった。
これもまた、私の50年代の経験と全く同じである。
転機が訪れたのは、翌年の96年のことだ。 - 3 :あやめφ ★:2009/04/09(木) 12:45:04 ID:???
- ■ 「おまえ、日本人だろう?」
中国では「中学」の中に「初頭中学(初中)」と「高等中学(高中)」があり、初中が日本の
中学校に相当し、高中が日本の高校に相当する。この年、柏原くんは高中すなわち高校に
進学した。同じく北京師範大学の付属中学だが、ここは初中からそのまま上がれる人と、
外部から試験で入学してくる人の両方がいる。したがって、クラスのメンバーにはかなりの
変動がある。
その新しいクラスのクラスメートが、ある日、柏原くんに話しかけてきた。
「おまえ、日本人だろう?」
ギョッとした。あの暗黒の中学における3年間が、またここでも始まるのか——。
しかし否定するわけにはいかない。嘘をつけば、もっと激しい虐めが待っているだけだ。
「うん、そうだよ」
仕方なく肯定した。すると、どうだろう——!次の瞬間、彼は自分の耳を疑った。
「ね、きみさ、日本人だったら、セガサターン、知ってるよね……」
目の前には、恥ずかしそうなクラスメートの顔があった。うそだ——、うそだろう——?
「セガサターン……?」
「うん、そうだよ、ほら、日本のゲームのさぁ……」
え——っ?やっぱりそうだよ、ほんとにセガサターンのことを言ってるよ……。
「もちろん、知ってるさ。僕も持ってるよ」
「ほんと——!? そりゃ良かった。だったらさぁ、実はゲームの進め方がよく分からないんだ。教えてくれない?」
「えっ? ゲームの進め方? ああ、いいよ! もちろん、良いけど……」
当時、中国におけるセガサターンのゲームは日本語バージョンのものが基本的に出回っており、
ゲーム画面の説明は日本語が分からないと正確には理解できなかった。
だから、分からない部分は想像して遊ぶしかない。
柏原君が質問に答えてあげると大喜び。その後、アニメや漫画についても話がふくらみ、
それらの話題に関しても柏原君が答えられると分かると話はさらに盛り上がり、彼は学校の
人気者になっていったのである。
気がつけば、いつの間にかアニメや漫画、ゲームに興味を持つ者同士とすっかり仲良くなり、
友達というものが初めてできて、学校生活を楽しめるようになっていた。
高校で出会った友達は、日本の歴史は歴史として認識しているが、それとは別に日本の
アニメやゲームが基本的な趣味というか、楽しみという印象だったと、柏原君は当時を振り返る。
これは、繰り返し引用して申し訳ないが、拙著『中国動漫新人類』にも書いたように、ちょうど
「スラムダンク」が爆発的人気を博し始めた時期とも一致している。江沢民が日本動漫に
埋め尽くされている街を見て、中国の若者に民族の伝統的文化を叩き込めと指示した
時期でもある。
日本動漫が中国の若者たちを席巻し始めたことが、柏原君を救ったわけだ。
この勢いに拍車をかけたのは、あの名だたる海賊版の普及である。
Windows95の出現は世界にIT革命をもたらしたが、ちょうどこのころ北京ではパソコンを子供に
買ってあげるのがステータスのようになっていて、普及率が爆発的に上がった時期でもある。 - 4 :あやめφ ★:2009/04/09(木) 12:45:12 ID:???
- ■ 社会のIT化が変化を加速
また日本のCD媒体のゲーム機(プレイステーションやセガサターン)も入ってきており、
次世代ゲーム機は若者の憧れの的となっていた。
これに加えて、CDメディアの価格低下がアニメ、ゲームの普及を加速させたということもできよう。
CDのプレス費用が下がり海賊版製作も容易になったため、北京のシリコンバレーとして有名な
中関村では海賊版パソコンソフト売りが激増、また北京の東城区にある鼓楼では
海賊版ゲームソフト、アニメソフト売りが大量に発生していた。
このようなIT全盛の世相は、柏原君のその後の進路にも影響を与えた。
彼は高中卒業後、理系のトップエリート校である清華大学の計算機学系に進学する。ところが、
その大学の授業でも教授の研究室でも海賊版のソフトを使っていたのに驚き、そこから
段々と著作権保護を含む中国の法制度について興味を持つようになったとのこと。
そこで彼は改めて法学部進学を志望するようになり、転学部を試みるが、留学生にはそれが
許されていなかったため、またゼロから清華大学の法学部を受験し、みごとに合格した。
法学部では中国の海賊版規制あるいは著作権保護があまり進んでおらず、運用面等が
追いついていないといった事が分かったのは収穫だったと彼は言う。
日常生活では実に面白い状況が展開していた。
清華大学には、天安門事件の後に結成された「日本人会」という、清華大学に留学している
日本人学生によって作られた自治組織がある。日ごろは主として現地生活サポートや
イベント開催などを行うが、SARS等の有事の際には学校内の情報共有や学校に対する
団体交渉などを行うこともある。
柏原君は日本人留学生としてけっこう古株となったため、役員を担当していた時期があった。
その際に交流イベントを何度か企画実行したのだが、そこで出会った動漫サークルのメンバーは、
于智為や黄静波たち、拙著『中国動漫新人類』の冒頭の取材で活躍してくれた清華大学の動漫研、
すなわち「次世代文化と娯楽」の学生たちだったのである。
柏原君としては、清華大学における日本人留学生と中国人学生の接触を図ろうとし、
自分に中国で生きる武器を与えてくれた「動漫」をテーマとしてきっかけを作ろうと試みていた。
ところが、ここで非常に奇妙な現象に出くわし、戸惑ってしまう。日本では、皆さんご存じのように、
「オタク」というのは、そう積極的に歓迎される印象では受け止められていない。
高く評価はされてないのだ。
だから、日本人学生に動漫をテーマとしようと呼びかけると、「えっ、オタク? 良い趣味とは
いえないんじゃない?」という拒否反応があった。
ところが。清華大学の中国人学生側に「動漫」という言葉を出すと、非常に積極的な反応を
示すではないか。高校の時もそうだったが、大学においても、中国人学生の動漫への印象は、
あくまでも「新しい娯楽、日本へ興味を持つ理由」というものであった。
このあまりにも明確な違いに圧倒され、柏原君は戸惑ったのである。
この違いは、いったい、どこから生まれてくるのだろう。この違いがなかったら、僕は中国で
生き抜くことはできなかっただろうし、僕を救ってくれた、高校時代の、あのセガサターンの
存在もなかったはずだ。 - 5 :あやめφ ★:2009/04/09(木) 12:45:18 ID:???
- ■ 「日本動漫」の意味が、中国を理解する大きなカギに
この瞬間から、彼は「日本動漫」というものが持つ意味や、中国における存在感を、
新しい視点で認識するようになる。
柏原君が呼び掛けた清華大学の日本人留学生と中国人学生の交流に参加してくれる
中国側の参加者(清華大学の学生)は、日本人と接触することにより、動漫やゲームについて
語りたくて参加しているのに対し、日本側(清華大学の日本人留学生)は、逆に「オタクというのは
マイナーな存在だから」、「自分が動漫好きだと思われるのは恥だ」などと思っている者が
多かった。なぜ中国人学生がそんな話題を平気で堂々と口に出すのか、理解できない人も
多かったという。
柏原君のように、13歳の時から中国で生活し、90年代半ばから始まった、あの沸騰するような
日本動漫への憧れと熱気を肌で感じていた者でないと、中国の若者側の気持ちは
分からなかったのだろう。
この交流の初期では、日本人留学生たちが、動漫といった類の話などできないという状態で、
日中間の若者の激しいギャップを感じたそうだ。
日中同世代の間にある動漫に関する感覚のギャップについては、私の中でも、
まだ十分に解決しているわけではない。
拙著の中でかなり分析し、そして清華大学の「次世代」サークルのメンバーたちに大いに
語ってもらったつもりではあるが、まだまだ研究に値するテーマだろう。
そこには日中理解への深い鍵があるようにも思われる。
私は何度か中国の日本動漫愛好者を日本に招聘して日本の若者と大いに意見交換して
もらうためのフォーラムを開催したいと試みているが、時間的にも体力的にも力及ばず、
まだ実現には至っていない。
そうこうしている内に、今度は清華大学の動漫サークルの方で「日中友好動漫文化祭」という
大きなイベントを開催することになった。日時は2009年5月23日、24日。日本の声優を呼んで
シンポジウムを開き、学術交流もする。中国に留学している日本人留学生も参加するようだから、
是非ともそこでこのテーマを議論したいと思っている。
柏原君は既に日本に帰国していて、中国の動漫関係の情報をブログ上で発信し続けて
いるとのこと。現在、28歳。
彼は最後に私に次のように言った。
「もし僕にオタク知識がなかったとしたら、私は今まともに生きているかどうかさえ、分かりません。
オタク趣味は僕にとっては、中国で生きていく上で、不可欠の武器だったということができます。
もしこの武器を持っていなかったらと思うと、ぞっとします。芸は身を助けると言いますが、
僕の場合は、“オタクは身を助ける”とでも言ったらいいでしょうか・・・・・・」
■ 時代の変化に感慨新た
1950年代初期、今から半世紀以上前ではあるが、私は柏原君と同様の目に遭って
自殺を試みた。まだ10歳だった。
それが今、なんと日本動漫によって救われて、自殺をすることもなく生き延びることができた
男の子と出会ったのである。
日本動漫が中国の青少年の間に熱い旋風を巻き起こしている今日と、あの半世紀前の
自分の置かれた状況とを照らし合わせて、私は感慨深く、この変化と現状を受け止めたのだった。 - 6 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 12:46:00 ID:1tLS5joJ
- ('A`) 長い
- 24 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 13:06:56 ID:WJDStKQh
- >>6 簡潔且つ的確な感想にワロタ。大体最初のレスで
終わることが多いよな。 - 11 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 12:50:04 ID:Ba0MOAis
- ゲーヲタ、アニヲタは万国共通。
- 14 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 12:52:23 ID:4w2vjxrL
- 海賊版ゲームで
日本人と中国人が仲良し
の巻 - 16 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 12:53:34 ID:J6vxYY1a
- 柏原さんのブログいつも見てます\(^o^)/
- 17 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 12:55:08 ID:oZ09LFNe
- http://blog.livedoor.jp/kashikou/
だろ? - 18 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 12:55:49 ID:VQLiLx0q
- チャンコロが海賊版完全禁止になったら(まずないだろうがw)また日本人がいじめられるでござるの巻
- 20 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 12:57:52 ID:3SRgubl/
- そういえば、どこぞのお花畑記者が以前記事で書いてたな
日中友好につながるから海賊版ぐらい大目に見ろとか
その記事も確か日経だった気が・・・ - 21 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 12:59:31 ID:2rvtRsNu
- 日本ではマスゴミが必死にオタク=悪って広めているからなぁ。
- 23 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 13:06:54 ID:JC8btccb
- せがた三四郎も草葉の影で喜んでるよ
- 25 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 13:07:12 ID:BebYtBXz
- 俺がまとめてやる
柏原竜洋「おれが今生きてられるのはセガサターンのおかげ」 - 27 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 13:09:45 ID:0YPmCacG
- 持っててよかったセガサターン!
PSPなんかいらんかったんや! - 30 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 13:12:42 ID:wbbeice8
- まあ、中国抜きにしても、日本はオタク文化から大きな経済的な利益を
受けているね。少子高齢化の日本がこれだけの衰退で済んでいるのはオ
タク文化のおかげ。 - 37 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 13:34:33 ID:9fKgoKyY
- あの反日教育真っ只中で青春を過ごした日本人学生が居たということに驚き。
壮絶な体験をしてるな。 - 44 :胡麻ちぉ:2009/04/09(木) 13:47:45 ID:otFm6AJb
- 全部読んだ。
非常に長かったw
中国がいかに酷い国かが分かった。日本人の少年を自殺に追い込む教育って…。
生き延びたのがまさに奇跡だな。おそろしい。教師まで参加なんて…。
まともな国じゃないことがよくわかったよ。 - 46 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 13:52:29 ID:Ys9dGV1+
- この人のブログは面白いからたまに読んでる
- 47 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 13:58:09 ID:xHfZkm9d
- 要するにセガサターンを復活させよという記事か
- 48 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 13:58:54 ID:CyED8n5C
- なぜ嘘だらけの中国愛国教育が非難されないのか?
問題の本質が間違ってる - 50 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 14:11:53 ID:aFoXZbY1
- 気持ち悪い国だな
- 51 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 14:15:40 ID:VBAkxc/4
- 誰かが書いててもかまわない
持ってて良かったセガサターン - 52 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 14:15:45 ID:jMhenX48
- オタキモい⇔文化発信 は中国っぽいってことだな
- 53 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 14:17:14 ID:Pdo/uIdz
- オタクだけで独立国家を世界に作れるな
- 54 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 14:17:37 ID:QKzb+CCU
- つまり、「SEGAは新たなゲーム機を出せ」って事か
- 55 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 14:17:59 ID:hmA9vEZ8
- >自殺を試みた。まだ10歳だった。
リアルだな - 57 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 14:26:06 ID:IQNn/BW9
- むかしはアニメ・漫画・ゲームだったけど
今はそれに原宿・渋谷系ファッション・ビジュアル系も加わった
それに海外のアニヲタは圧倒的に女子が多い - 62 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 14:52:12 ID:qJUVum5o
- この人のブログでは、ときめきメモリアルの攻略法で
中国人と仲良くなれた、って書かれてたかな。
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む」←ここの人でしょ? - 70 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 15:08:01 ID:touhbnfI
- 友情パワーは国境を越える(笑)。
ジャンプ編集部がアップを始めたようです(爆)。 - 71 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 15:13:27 ID:13PL/KjR
- つまり子供は母国で教育を受けるほうが良いってことだな
- 78 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 15:19:42 ID:fVw6NMKa
- >>71
今も中国人と関わりが有る身から言えば、彼等は個人的なゲームやアニメやスポーツや食事を一緒に楽しむ分には害は無い。
武術の同門なら家族のように扱う場合すら有る。
ただ、国際関係の事や日中の歴史を話すと別人のようになる。 - 80 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 15:46:16 ID:rR+f0m4s
- >>78
オイラの場合はコリアンの女の子(留学生)だけどピュアでとても好感度高かったなぁ。
ただ彼女曰く同国の男子とだけは絶対に付き合いたくないと言っていたな。理由は、
まあ多くは語るまいw ただ反日教育は本当に凄まじくって日本人=鬼って刷り込み
らしいから前述の彼女は例外的なのかもしれんなぁ。 - 72 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 15:15:06 ID:tVWVT4B2
- >ヲタクは恥ずかしい
完全にマスゴミに洗脳されてたんだよ
日本のマスゴミはヲタクを扱う時ワザとキモイ人間をテレビに映す
ジャニヲタの場合は逆で可愛い子を映す
世界中で野球が1番のように報道してるの見て疑問を感じるだろ
世界中どこ探しても野球が1番の国は探すのさえ難しい
アメリカでさえベースボールは1番人気じゃないキューバ?ぐらいだろ
マスゴミの世論操作を真に受けてると馬鹿を見て損をするよ - 77 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 15:19:15 ID:6LFa4bv6
- >>72
TVの印象操作はヒドイね。
インタビュー映像をスタジオ映像に切り替える時に女性タレントをアップにする。
彼女の表情は「うわ〜、キモッ」という表情。
これでインタビュー映像の印象を「気持ち悪い主張」に誘導できる。
小さな印象操作でも繰り返せば定説になる。 - 73 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 15:16:24 ID:k99KgOJI
- 日経が言いたいのは子供をオタクに育てようということ?
たまたまソッチの趣味があったというだけじゃない。
レアケースを針小棒大に取り上げるのはいかがなものか。 - 85 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 16:11:59 ID:QrJ29dhd
- いじめは人権侵害で犯罪。日本でも支那でもおなじこと。しかし、全体主義下のいじめははんばじゃないな。
文革のときには、支那人の大人が支那人の大人に対して徹底的にやったことだ。 - 86 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 16:20:01 ID:vhaEl04G
- 動漫静漫動漫静漫
- 92 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 17:02:35 ID:vDrfFwLD
- 中国語をしゃべれないガキを現地の学校に放り込むなよ・・・
どれだけカルデロン一家が甘いか分かるよな - 97 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 17:21:56 ID:7xKdICj2
- 子供は……こんな絶望を味わう為に生まれてきたんじゃない。
クソが!!! - 100 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 18:54:04 ID:Oi2tEARy
- 一行に纏めてやる。
セガのゲームは世界一ぃ!! - 102 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 19:04:28 ID:mZcSkuZS
- >>1
要するに真の日中友好を成立させるには、日本の漫画やアニメ、ゲームなどで中国の
若者を骨抜きにしてしまえば良いということを言いたいのか? - 105 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 19:15:03 ID:FB66812P
- これ確かブログの方で続きみたいの書かれていたな
内容は一言で言えば「やっててよかったときめきメモリアル」
あの展開は読めなかったw - 111 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 21:01:17 ID:vhaEl04G
- 背がサターンとかときめもとか
時代を感じさせるな
理解できる俺も・・・ - 113 :なまえないよぉ〜:2009/04/09(木) 21:13:11 ID:lzJpVxFl
- いじめ関係ないけど、インタースクール通ってた時に
クラスの人気者と英語ろくにできん自分が何度か会話できたのは
ドラゴンボールのおかげ。クリリンの名前の由来とか聞かれた。
オタ知識も役に立つときが有るもんだ。