2ntブログ
侵略!イカ娘1【初回限定特典(1分の1スケール触手切り落とし&缶バッジ)付き】 [Blu-ray]


上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
1 :きよたろーφφφ ★:2009/04/10(金) 00:14:01 ID:???
中国で現在最も人気の有る作品といえば、NARUTOやONE PIECEなどのジャンプ系の作品かと
思われます。しかしファンの年齢層の広さと息の長さで考えるとサンデー系の作品、名探偵コナン
や犬夜叉が上かもしれません。

特に名探偵コナンは中国オタクの全ての年代にファンが存在すると言っても過言ではありません。
TVシリーズだけでなく、劇場版長編アニメにも注目が集まったりしているようです。
そんな中、先日放映されたルパン三世という他作品とのコラボレーションという新しい試みの
「ルパン三世vs名探偵コナン」はかなり驚かれたそうで。
以下にあっちの反応の紹介を、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
|・最近のコナンシリーズでは一番面白いんじゃないだろうか。
|・これ紹介の画像本物なの?コラとかじゃない?
|・二つの画風が混在してるし違和感有るな
|・日本のネットで話題になっているし、本当の話らしいよ
|・これ、かなり面白かった。ベタな話だけど俺はこういう話が見たかったんだ!
|・これマジなのか!?前にネタでこういう話は聞いたことが有ったけど・・・・・・
|・てか、ルパン三世って誰?
|・ルパン三世は日本で最も有名な怪盗紳士だよ!
|・ルパンについては名前しか知らなかったけど、この作品は楽しめた。いいね
|・日本だと視聴率が20%で、これは人気ドラマでもなかなか出ない数値だったしいぞ。
|・声優も有名な人多いね。
|・緑川光の声はやはり色っぽいなぁ
|・やはり違和感を覚えてしまって、見るのがキツイ。
|・これ劇場版よりも面白いんじゃないか?
|・日本はよくこういうのやれるね。ゴルゴ13との競演とかもやってくれないかな。
|・金田一少年VSコナンってやらないの?
|・金田一少年VSコナンはゲームに有ったけどイマイチだった記憶が有る
|・なるほど、コナンの天敵は峰不二子だったのか!
|・NARUTO VS ONE PIECEとかもやってくれないかな
|・少年ジャンプ作品同士ならやれるんじゃない?ゲームなんかではよくやってるし、
| アニメででもドラゴンボール VS Drスランプとか有ったはずだし
|・それは作者が両方とも鳥山明で簡単だったからだろ。コナンでも怪盗キッドとの合作が有る。
| 別の作品はやはり難しいと思うよ。それにちゃんとキャラクターの魅力を描写できるかも問題だ。
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
とまぁ、こんな感じで。評判は上々のようです。
ただ残念ながら、中国におけるルパン三世の知名度はかなり低いみたいですね。


私の知り合いの中国オタク(アニソンカラオケではルパン三世のテーマを得意とする人物)に聞いてみても、
「ルパン三世は中国だとあまり有名じゃないし、今の若い世代はほとんどルパン三世を知らないよ」
という答えが返ってきました。

また、宮崎アニメとして「カリオストロの城」の知名度はどうなのか?
と聞いてみても、「宮崎アニメと言っても中国で有名なのはスタジオジブリの作品だから、カリオストロは
一般にはあまり知られていない」という答えが・・・・・・なんと言うか、非常にもったいない話ですな。(中略)

「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51249602.html
・関連
【アニメ】「ルパン三世vs名探偵コナン」 19.5%の高視聴率を記録
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1238406590/

1 :ちくわ部φ ★:2009/04/10(金) 01:23:23 0 ID:?
 韓国外交通商省は9日、「新しい歴史教科書をつくる会」(藤岡信勝会長)の
メンバーらが執筆した「中学社会 歴史」(自由社)が日本の文部科学省の教科書
検定に合格したことに対する声明を出し、「過去の過ちを美化する歴史認識に基づ
いた教科書が検定を通過したことに強く抗議する」と表明した。


 声明は「日本の青少年が一部の歴史教科書を通じ、誤った歴史観を持つように
なる」としている。外交通商省は在韓日本大使館の高橋礼一郎公使を呼び、口頭で
抗議した。

 韓国メディアは、以前の検定で合格した「新しい歴史教科書」(扶桑社)に続き、
「歪曲(わいきょく)の程度が甚だしい教科書が2冊になった」(聯合ニュース)
と伝えている。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090409-OYT1T00818.htm